今日から2月。
月日の流れというのはあっという間ですね〜
まだまだ寒いですが、
お花は色や香りからも春を告げ始めています。
先日お届けしたブーケ。
バレエの発表会の後、先生にプレゼントされるブーケをご注文いただきました。
シックというより華やかに。
というご希望でしたので、
春の花やゆったりとした枝ぶりの花材を合わせてお作りしました。
お花達もダンスしているようで楽しそうです♪
花束って、手渡しに受け取った時の”わーっ”ていうトキメキと、
ズシッと感じる重みと。
なんと表現したらいいかわからないけど、
いろんな想いが溢れて、感じ取って、
ジーンとくるんですよね♡
先生もうるっときていたそうです。
お互いに特別感を感じられる贈り物っていいですよね^^
そして、こちらは発表会を頑張ったお嬢様へのプレゼント。
こちらもふわふわっと優しいピンク色でまとめました。
1年の頑張りを表現する場である発表会。
一区切りのご褒美に喜んでいただけたら嬉しいです。
News/Blog
カテゴリ”花束”を表示しています。
お花がダンスしているような華やかブーケ♪
2月 1st, 2023 Posted in diary, news/blog, 花束 | No Comments »イベント装花
11月 26th, 2022 Posted in diary, news/blog, その他, 花束 | No Comments »
お知らせばかりで全く投稿できずにおりました。。
最新情報を知りたい方は(←いらっしゃるのだろうか?笑)
FacebookやInstagramの方が更新頻度が高いので
よかったらチェックしてみてくださいね!
画像は、
アーカさんで開催されていたイベント
「アクセサリーと染め
森のスノードーム」
で装花させて頂いたお花たち。
「森のスノードム」に合わせて木の実を雪に見立て
深まる秋から冬にかけての景色を表現してみました。
とても素敵な店内に飾っていただくと
それはもう森の世界♪
素敵な雰囲気の中で楽しくお買い物していただけたら嬉しいなと。
開催中にお知らせできずごめんなさい(>_<)
ご自宅での生け込み 〜秋の色合いをお届け♡
10月 21st, 2022 Posted in diary, news/blog, 花束 | No Comments »
ご近所さんへ
お花を生けこみに行ってきました♪
毎回この日を楽しみにお待ちいただけている事が嬉しくて♡
私も今回はどんなお花にしようかな?
と、まだお届けしたことのないお花など選ぶ楽しみを味わっています^^
前回はダリアをメインに。
華やかだけど、長くは楽しめなかったでしょうから、
今回は似たような咲き方で長持ちするマムをメインにしました。
「シャンパンアイボリー」
品があって、名前もシャレてます☆
秋のこっくり渋めの色合いもプラスしてお届けしました。
「わぁ〜、まだまだ知らないお花がたくさんあるんだ!」
と表情を緩め喜んでくださる姿に幸せな気持ちになります♡
「カンガルーポー」と「エニシダ」が
仲良くおしゃべりしているようです♡
他愛のないおしゃべりをしながらご自宅でお花をいけるひと時。
少しずつ本音でお花の好みなどお話しくださったり、
日常のいろんな事を話してくださるようになって^^
会話のところどころから、いろんな発見をする事も楽しみの一つになっています(*^^*)
「次回は年末ですかね?」
とご予定を確認したところ、来月もお願いしたいと♡
ご自身のお誕生日を華やかなお花と過ごしたいそうです。
これはまた来月もまた張り切っちゃいますねー
生け込み 〜ちょっと変わったわのテイストで!
9月 24th, 2022 Posted in diary, news/blog, アレンジメント(生花), 花束 | No Comments »
9月3日から始まったアーカさんのイベントにて
お花を生け込みさせていただきました。
今回は、染師アーカさんと、手書き作家のアッカさんとの二人展!
23日で終了してしまい、もっと早くお知らせすればよかったと、、
ごめんなさいねm(_ _)m
写真からも伝わるかな?
本当にどれも素敵な作品ばかりで、あれもこれも欲しくなっちゃうし、
その場にいるだけで満たされるような♡
とっても素敵な空間でした!
そして、私が生け込みしたお花はこちらです♪
ちょっと変わったわのテイストで!
とのご希望でしたので、鮮やかなマムやストレチアなど
個性的なお花を組み合わせて作りました。
くるくるしたの、、
わかるかな?
そう!トクサを面白くアクセントにしてみました^^
お二人の作品を見るだけでも、十分に楽しめる空間。
お洋服に袖を通しまたトキメキ♡
その合間にお花の会話もちょっと弾むと嬉しいな♪
次回は11月にアーカさんのお店へアクセサリー作家さんの作品が並ぶそうです!
今度こそ!!
早めにお知らせしますね〜^^;
お彼岸の生け込み
9月 23rd, 2022 Posted in diary, news/blog, アレンジメント(生花), 花束 | No Comments »
いつもお花の生け込みを頼んでくださるご近所さんへ
お彼岸の入りに合わせて行ってきました♪
イメージの確認のため、自宅でざっくりいけてみる。
お客様のお宅では、
草花やグリーンなど動きのある植物をプラスして完成させました^^
毎回、
どんなお花を持ってきてくれるのか、
どんな雰囲気に作ってくれるのか、
楽しみに待っていてくださることがとっても嬉しいです♡
お嬢さんや妹さんへお花の写真を送り、感想のやりとりをしたり、
見にいきたい♪と遊びにきてくれたり!
ご近所さんとの井戸端会議にも華やかん玄関で話に花が咲くそうです^^
お花の効果って改めて素晴らしいな〜o(^-^)o
ミニブーケ 〜ダンス発表会
8月 22nd, 2022 Posted in diary, news/blog, 花束 | No Comments »
先日お届けした花束たち。
ダンス発表会の後に渡されるブーケです♪
明るくパワフルな先生へ。
カラフルなビタミンカラーブーケを。
こちらも、ラッピングから飛び出さんばかりの
元気一杯のお花たち。
でも何か、、
ダンスのパワーに負けてるな・・・
と思い、イベントページのロゴをシールにプリントして
ラッピングして見ました♡
気づいてくださるかしら???
記念すべき第1回目のダンス発表会だそうです。
この日の達成感や思いをさらに印象付けるお花となれば幸いです^^
お誕生日ブーケ〜ひまわりを大人っぽく
7月 3rd, 2022 Posted in diary, news/blog, 花束 | No Comments »
ご友人のお誕生日プレゼントにとご注文いただきました。
「◯歳の誕生日にひまわりが欲しい!」とおっしゃっていたご友人へ
ひまわりとバラを組み合わせ、大人っぽく束ねました。
さりげなく言った言葉を覚えていてプレゼントしてくれる♡
その気持ちが何より嬉しいことで!
きっと喜んでいただけたことでしょう(*^^*)
ナチュラルで元気一杯のひまわりも、
種類だったり、お花の組み合わせ、束ね方によって
ガラリと印象が変わるものです。
そこもお花の魅力ですよ〜
この花束のように、
元気一杯、そしてエレガントに♪
楽しい一年をお過ごしくださいませ。
スモークツリー とひまわりのブーケ
7月 1st, 2022 Posted in diary, news/blog, 花束 | No Comments »
スモークツリー とひまわりの花束。
ナチュラルで、柔らかで清涼感があります♪
退職される男性へ贈られた花束。
私も以前の職場でお世話になった方です。
穏やかで優しくいつも患者さんの立場に立って物事を考えている素敵な方。
そう、優しさだけでなく、情熱的な面もあるのです♡
スタッフ皆様から預かった感謝の気持ちとともに、
懐かしいエピソードなど思い出しながら束ねたブーケ。
お花を愛でながら、皆様からの思いを感じていただけたら嬉しいです♡
長い間お疲れ様でした!
そして、ありがとうございました♡
ご自宅での生け込み 〜爽やかグリーンを使って
6月 3rd, 2022 Posted in diary, news/blog, 花束 | No Comments »
2ヶ月に1度のご自宅での生け込み。
今回は、爽やかなグリーンに合わせ
優しく明るい色合いのお花を組み合わせました。
なんと!
この黄色いダリアのようなマム。
手のひらを広げた程の大きさなんです!!
優しい色合いだけど、存在感バッチリ☆
グリーンが長持ちすると、
中のお花を変えてまた違った雰囲気で楽しめますね♪
爽やかなグリーンなので、どんなお花との相性もバッチリです。
次回は8月。
今年の夏も暑そうですが、どんな組み合わせにしようかと
考えるのもまた楽しみです^^
珍しい花々を束ねたブーケ
6月 1st, 2022 Posted in diary, news/blog, 花束 | No Comments »
珍しいお花を組み合わせて作った花束。
母の日にもご注文いただき、
先輩ママさんへプレゼントされたところ、
珍しいお花がたくさんで嬉しかった♡
と、喜んでいただけたそうです。
先輩ママさんは、お花が大好きで
お花を欠かさず飾っていらっしゃったそうですが、
最近はそれが難しくなり、、
またプレゼントしたいなと思って♡
と、今回ご依頼いただきました。
お花も喜んでくれると思いますが、
こんなふうに自分のことを大切に思ってくれる友人が身近にいる♡
という幸せをお花を眺めながら感じていらっしゃることでしょう。
お花がご自宅にいながら外の空気感や外との繋がりを
感じられる存在となれば嬉しいですね♡