News/Blog

”7月, 2014”のエントリーを表示しています。

アートフラワーの装花

7月 26th, 2014 Posted in diary, news/blog, アーティフィシャルフラワー | No Comments »

IMGP4972
いつもお花の御注文を頂いている病院の方より、
病棟装花のご依頼を頂きました。

4つの花器があり、それを使ってお花を飾れないか
というご相談でした。

どんな場所なんだろう?
花器は?大きさは??
と、想像をふくらませワクワクしながら打合せへ。

病棟
病棟内は、木のぬくもりと、クリームやグリーンで統一された
落ち着きのある空間でした。

中央のテーブルに置かれた花器4つ。
お祝いに作家さんがわざわざ作って下さったものだとか。
その花器に描かれたラインで4つの花器が繋がるようにデザインされたものでした。

花器の高さや空間とを考え、大きさやどのようなデザインが
うるさくなり過ぎずマッチするか、試行錯誤の上3つほどデザインを
提案させて頂いたところ、苔玉を使ったアレンジに決定!

IMGP4974
いつもは、自宅で作ったアレンジをお届けするのですが、
今回は、現場でいけさせてもらうことにしました。

お花はクリーム系とグリーンを基調に、柔らかいフォルムのお花を使うことにし、
苔玉や葉などの質感を変え、タイトなアレンジの中にも面白みを散りばめてみました。

IMGP4975
廊下からは、華やかさを感じ、
サイドはグリーン色を多めに、少し落ち着きのある雰囲気にしてみました。

最後にトクサでアクセント★

花器の高さもあり、和風でしたので、
お花が取って付けたような感じにならないように、
空間で遊びを入れ、花器ともマッチするように仕上げました。

近くで見てもいいのですが、廊下からお花が見えると、
”わーっ”と心が華やぎ、やっぱりお花があるっていいですね!
と、病棟の師長さんにも喜んで頂けました。

お花をいけている間も、患者さんが来ては
「これって本物ですか?」
「苔玉、可愛いですね〜」
「お花、綺麗ですね!」
「ありがとうございます」
などなど、いろんな声をかけて下さり、笑顔を見せてくれて、
改めてお花の力って凄いな!!!と実感したところです。

病院という無機質になりがちな空間。
ホッと一息つけるような、そんな空間が沢山できるといいな〜
と、今回の経験を通して改めて感じた次第です。

お花の力を借りて、みんなが元気になりますように!!

男性への花束

7月 25th, 2014 Posted in diary, news/blog, 花束 | No Comments »

IMGP4951
ガーベラ「パスタ」をメインに、ケイトウやテマリソウなど
カラフルな色や花のフォルムを楽しめる花束を作ってみました。

夏の楽しいひと時を思い浮かべるようです。

IMGP4945
そして、こちらは還暦のお祝いにという事で、
赤いバラをグリーンの花々とかっこ良く束ねてみました。

赤バラとテマリソウのグリーンとのコントラストがキリッとしてかっこいい!!

前回ご紹介したひまわりの花束と一緒にご注文いただき、
こちら二つも男性へのプレゼント★

お花の組み合わせは様々でも、
男性へのプレゼントとなると、ラッピングに迷ってしまいます。
今回は、割りとシックでタイトにまとめましたが、
もう少しバリエーションが必要かも!!

また一つ勉強する機会を頂きました^^
早速研究してみよう〜

3種のひまわりを使った花束

7月 24th, 2014 Posted in diary, news/blog, 花束 | No Comments »

IMGP4965
東京も梅雨明けし、ミンミンゼミの声もひとしきり
激しくなったように感じます。

学生たちも夏休みに入り、いよいよ夏本番!
ひまわりの季節がやって来ましたね★

私の小さい頃には、背丈を超す大きな顔のひまわりが印象的でしたが、
今やこんなにもたくさんの種類があります。
オレンジや黄色、茶や黒、中心の色も茶色だったり
グリーンだったり・・・
咲き方も違えば表情がぐんと変わります。

さて、こんな表情豊かなひまわりたちを使って
先日、花束を作らせていただきました。
IMGP4960
ピンクのカラーレモンイエローのバラ「ホワイトムーン」
と一緒に丸く束ねてみました。
男性へのプレゼントでしたので、ミスカンサスやアワ、バニカム
など、グリーンを多用しアクセントにしてみました。

IMGP4968
こちらは、グロリオサ、グリーンのデンファレと一緒に束ね、
ゴージャスで清涼感溢れる雰囲気に★

こちらも男性へのプレゼントでしたので、
ラッピングもちょっとシックにしてみました。

ひまわりって眺めているだけで気持ちを明るくしてくれます。

花びらがハラハラと落ちてきた後も、
花びらを取り除き飾ってみてください!
グリーンの額が花びらのように見え、アンティークな花器に似合いそうな
雰囲気のあるお花に変身しますよ^^

プリのこと。

7月 14th, 2014 Posted in diary, news/blog, プリザーブドフラワー | No Comments »

レインボー
先日、いつもの資材屋さんへ仕入れに行ったとろこ、
プリザーブドフラワーの無料講習をやっていたので
飛び入りで参加させていただきました^^

今回は、アレンジではなく、オリジナルでプリザーブドフラワーを
作る!!という講座。

メイフルールでは、既にプリザーブドフラワーとして売っているお花たちを
組み合わせてアレンジを作り、皆様へお届けしていますが、
一から作ってアレンジを作ったり、教室を開いたりしている方もいらっしゃいます。

私が今まで自分で作らなかった理由は、
・手間がかかること。
・液の色が限られていること。
・湿気の多い日本では、環境が整わないと綺麗なプリが作れないだろうということ。
・プリを作るプロが整った環境の中で作るほうが発色も保ちもいい!だろうということ。
などがありました。

実のところ、半信半疑で講義を受けましたが、
色々と目からうろこ状態!!
今や手軽にプリが作れるキットも販売されていたり、
知らなかったプリの事を沢山教えていただくことが出来ました。

しかしながら、生花を仕入れてプリを作る・・・
には、時間も手間もかかるため、一輪あたりの価格は高くなってしまう。
そう考えるとやはり既製のものを購入し、アレンジでオリジナリティを
出す方が、価格も抑えられ、早く提供できるのでお客様には喜ばれるのかも。

そして、私がずーっと疑問に思っていた事も解決★
プリに使われるバラって、どうして同じ顔なんだろう〜??と。
皆さんはそう思われたこと、ありませんか?
それに、花の種類も少ない。。
色によって退色の早さが違う。。。

それは、花によって向き不向きがあったり、
バラもひまわりもプリに向く種類が決まっている。
はたまた、花の産地によって良かったり悪かったり・・・
という事もあるのだそう。
退色の違いについては、水溶性の液(黄色、青など)を使ったものは、
色が早く抜けやすいそうです。
やはりプロに任せたほうがよさそうですが、とっても勉強になりました〜

写真は、講習中に黄色→ピンク→青の順に液をつけて
レインボーカラーのプリを作った私の作品。
欲張って沢山液をつけてしまったようで黒くなってしまいました><
この写真からも私には向かないかも〜(笑)

その他、野菜やグリーンなど簡単に出来るものもあるようなので、
生花を仕入れ、残った花材などでチャレンしてみようかな!
と考えています。
メイフルールでもご紹介していきたいと思いますので、
お楽しみにしていてくださいね^^