先日幕張で行われた「国際フラワーEXPO」へ行ってきました!
こちらは、コロンビアからやってきたバラです。
大輪でカラフルなバラに見入ってしまいます。
その他にも、韓国、オランダ、ケニア、フランス、中国、マレーシア・・・と
世界各国やってきた花たちが展示されていました。
バラ、いろいろ・・・
サムライ プリンセスチュチュ X Factor
ファイアーフラッシュ Labelle Catch
マム、いろいろ・・・
お花のいい香りを楽しみながら、新種のお花やラッピング資材などチェック!
”花束を作る機械”もあり、驚きました。
よくスーパーの片隅で見かけるセロファンに包まれた花束を作るための機械でしたが
一連の流れ作業に目が釘付け★
ただ、命あるものがローラーで運ばれセロファンにスポッと入り値札がペタッ・・・
ちょっと複雑です。
その他にも、様々なブースで各国のフローリスト達が実演していたり、
生花を加工して作ったアクセサリーのお店など、「ふ〜ん」「へぇ〜」と見て回っているうちに
あっという間に半日が過ぎておりました。
プリザーブドフラワーも種類が増えましたね〜
すずらんのプリザーブドフラワーは今回初めてみました。
ちょっとお高めですが、一輪でも絵になる可憐さとかわいらしさはさすがです!
そして、なぜかパイナップルのプリザーブド♪
聞き間違いかもしれませんが、12色あるとか?
パイナップル12色。。。????
なんだか不思議な感じです(笑)
でも、ちょこんとディスプレイされたパイナップルが可愛くて、
思わず写真を撮ってしまいました★
幕張は遠かったけど、世界各国のお花やいろんな企業が一堂に集まり、
それぞれの新しい試みを目の当たりにできる、という事は、よくよく考えると凄い事ですよね。
みんなの「これが面白いんじゃないか!」という試行錯誤に触れ、
私も自分の中でもっといろんな事を練って練って発信できるようにならなければな☆
と刺激を受けました。