急に暖かくなり、春のような陽気が続いてますね。
明日は20℃近くにまで気温が上がるとか!
急激な変化で、体調を崩さないよう気をつけましょう。
さて、今日は1月のレッスン風景をお届けします。
「通常レッスン」というネーミングが何とも硬くてわかりづらいので、
「お花を楽しむ会」に変更!!
これまたざっくりとしたネーミングではありますが・・・笑
2017年のレッスンは、「お花を楽しむ会」と「季節のイベントレッスン」とで
企画していきますので、ご興味に合わせてご参加下さいませ〜(*^_^*)
さてさて本題に戻ります!
1月のテーマ花材は「チューリップ」★
まずは、どんな種類、咲き方があるのか花材を見ながら確認しました。
こちらはフリンジ咲きの「ハウステンボス」
淡いピンクとフリンジがとっても魅惑的。
子どもたちにも人気でした^^
ちなみに、私は長崎県で生まれ育ちましたが、
ハウステンボスへはまだ一度も行ったことがありません(^_^;)
続いてパロット咲きの「アプリコットパロット」
鳥の羽のように見えない?
何の鳥だろう??
”にわとり〜” ”鳩” と、
思いつく鳥の名前を上げてくれましたが・・・
残念!!
「オウム」でした〜
花弁が丸まって深く切れ込みが入ったところがオウムの羽ににているため名づけられたそうですよ。
その奥に見える濃いピンクに白い斑の入ったチューリップは、
一重咲きの「ダッチデザイン」
お花も茎もしっかりとしていて、凛とした立ち姿が印象的。
黄色のチューリップは一重咲きの「ゴールデンアペルドン」
こちらも子ども達に大人気!
鮮やかな黄色いお花が開花してくると、中から黒い模様が見えてきて、
ちょっとワイルドな感じに変化します。
チューリップは開花した様がまた面白く、素敵です♬
花弁のグラデーション、
花粉の色、
そして芯の色
など、茎の動きの変化とともに幾通りも楽しめるお花なんですよ。
この他にも、ユリ咲き、八重咲きがあるので、
何かのタイミングでご紹介できればいいな、と思っています。
お花の種類、特徴を確認した後は、
カラフェにリボンでおめかしを♬
クルクルまわしながらいけてもいいように、正面の目印でもあります★
投げ入れのコツ、お花の活かし方などを説明し
いよいよグリーンから花瓶に入れていきます。
初めての投げ入れ、苦戦しそうだな・・・
という心配もありましたが、
「チューリップのお花畑みたーい」と子ども達の嬉しそうな表情に、
今日はイケル!!!
と、密かにガッツポーズ。
やっぱり、好きなものにはこころが自然と反応して、
初めてのことでも、こころのままに♬楽しくいけられちゃうんですよね!
もう慣れたもので、
手つきも真剣な表情もプロっぽくなってきました^^
小学2年生のSちゃん。
中心にはしっかりとお花が入り、
茎のラインも活かしてとっても伸びやか。
花器にフワッと絡めたアイビーが素敵です♡
花器との一体感が出てよりナチュラルな雰囲気になりましたね。
今回、私は手も口も出さず一人で黙々と思うがままにいけていました。
とっても上手です。
5歳、Kちゃん。
いつも横にふわっと元気よくアレンジしてくれるKちゃん。
投げ入れも同じようにふんわりと、四方八方に動きと広がりがあって
とっても楽しそう♬
お花の高低差もしっかり出ていてバランスもいいですね〜
3歳、Aちゃん。
このお花はここ!
長さはこう!
と、しっかり自分の気持ちを伝えてくれます。
楽しかったことは、この笑顔とお花が物語っていますね。
Aちゃんの作品、後ろから見ても素敵なんですよ。
こっちを正面にしてもいいんだよ、
と声をかけてみますが・・・却下^^;
そうだよね、
ちゃんとイメージがあるんだもんね。
是非、色んな角度から楽しめる場所に飾ってね。
5歳、娘の作品。
あっという間に完成させていましたが、
「イメージ」があったようです。
手順も考えていたようで、
「チューリップをレインボーのようにいけたいから、
お花からいけたかった!」と。
やり直してもいいよ、と声をかけましたが、そのまま続行。
お花からいけていたら、どんなデザインになっていたのだろう?
ということで!その疑問は
水替えのタイミングで再チャレンジしてもらい、
親子で引き続き楽しみたいと思っておいます^^
花瓶にいけると、固定しない不安定さはありますが、
何度もやり直せる、
変化を楽しめるお得感がありますよね♬
透明のガラス花器にしたのは、色んな理由があります。
見た目も瑞々しく清潔感があり綺麗だから!
と言うのはもちろんんのこと、、
水の減り具合もよーくわかるし、
水が濁ってきたな、、ということにも気づきやすい!
お花の初心者さんや、ずぼらさんにはうってつけのガラス花器です^^;
一日でどの位水が減っているのか、
冬場だと何日くらいで水が濁ってくるのか、
是非”実験”気分でお楽しみ下さいね★
もっともっとお花が愛おしくなってくると思います(*^_^*)
みんなはご自宅のどこへ飾ったのでしょうか?
我が家は、娘の作品を玄関に
私のちゃちゃっといけたものはリビングの一角に飾りました。
ゆったりと下や横へとうねっていた茎が、
しっかりと水を吸い上げ、今朝はピーンとみんなまっすぐに整列 笑
一日で半分くらいに減ってしまった水を足し、
さて、明日はどんな風に変化しているのだろう〜??
楽しみが一つ増えて得した気分♬です。
*****************************
2月のレッスン詳細は、こちらを御覧くださいね。
テーマ花材「ラナンキュラス」
かわいいお花で、楽しくレッスンしましょう。
「季節のイベントレッスン」は、ひな祭りのアレンジメント♡
10時〜のクラスは残席2、
16:30〜のクラスは残席3となっております。
是非、お子さまに、そしてご自身に、
お花と触れ合う喜びを、
創造力を豊かで自由に表現する機会をプレゼントして下さいね(*^_^*)