寒さが戻ったかと思うと、また一気に春めいたお天気になりましたね。
金曜日に市場で買って来た東海桜も、土曜日のお昼頃から少しずつ咲き始め
満開目前です!
花あそびでは初めて登場する「球根」
子どもも大人もワクワクでした♬
ギリギリまでどんなデザインにするか迷いましたが、
今回は見本を作らず、サブタイトルを
〜私だけの◯◯づくり〜
として、自由課題にしてみました。
それぞれに何を作るか、どんな◯◯にするのか、構想を練る時間も必要なので、
今回の工作はシンプルに!
シールを使って蝶々のピックを作ってもらいました。
「やったー!工作なくてよかった」という子もいれば、
「えーっ、工作楽しみなのに、難しいの作りたい!」という子も。
いつもと違うことをやってみると、日頃どんなふうに感じながら参加しているのか
子どもたちの気持ちに少しだけ触れられたような気がします♡
見本もない中で、花材をみて説明を聞くだけでイメージわくかな?
と思っていましたが、子どもたちはイメージが湧くかどうかにかかわらず、
インスピレーションに従って手を動かし始めました。
私だけの「公園」づくりをはじめたAちゃん。
まっすぐな一本道を作る子もいれば、
クネクネ道、分かれ道を作ったり、
眺めているだけで、どんなアレンジが完成するのかワクワクする時間でした。
苔は初めての登場ではなかったけれど、
ちょっと感触が苦手って言いながら恐る恐る触ったり、
お母さんに手伝ってもらいながらアレンジにいれていきます。
球根の根っこのお掃除はヘアカットしてるイメージのようで 笑
丁寧にカットしていました^^
自分の世界観を表現する時間だったからか、
いつも以上に自分の作品作りに集中している様子。
楽しかったのかな、自然と鼻歌混じりで作っている子どもたち♬
「ねぇ、Yちゃんは何作るか決めてるの?」
「うん、すぐ決まったよ!◯◯作るんだよ!」
「Kちゃんは?」
「イメージ湧かないから、適当にさしてってる」笑
イメージがあってもなくても、
たとえ”適当”だったとしても、頭や心や体を使って
素直に直感的に創り出すことが出来る!
子どもの本当に素晴らしい力ですよね。
自分で作った道に沿ってお花をいけたり、
街路樹に見立てた紫陽花をいけてみたり、
子どもたちには、お花がお花としてだけでなく、
色々なものに変身して見えているようです^^
こんな風に、楽しみながら子どもたちがそれぞれの世界観で
作ってくれた作品たちをご紹介しますね!
「私だけの森」を作ってくれたSちゃん。
アレンジの中の道を歩きながら周りを見渡すと、
木々や花々に囲まれ、本当に森のような風景だろうな、
と思わせるアレンジが完成しました。
こちらの提案にも、「一回やってみるね!」と
やってみてどうかを判断する柔軟な女の子。
とっても大切な力だと思います♡
「イメージが湧かない、、適当に作った」と話していたKちゃん。
よーくみてみると。
あった!あった!!
あちこちに結び目が^^
桜同士を絡ませたり、アイビーを使って絡めあったりと
みんなを融合させていました。
「自由」なのはちょっと苦手かな、と言いながらも、
出来上がった作品はかなり「自由」に表現されたもの。
自然のまま、誰の手も入っていないお庭のように私は見えて
素敵な作品だな!と感じました。
Aちゃんは「公園のある森」を作ってくれました。
真ん中の柵に囲まれた場所が公園です。
公園の中にもお花が咲いています^^
ここ1年ちょっとかな、自分でやる!と
時にはお母さんがアレンジ作りをみていることも嫌がったりしていましたが、
今回はお母さんと一緒に作ってくれました♡
いたるところに、くるくる巻きのミスカンサスもありますよ。
小さな手を器用に使って頑張りました!
「ただの森じゃないよ!」でも何の森かはヒミツ!!
と、話しながら作ってくれたSちゃん。
お花を種類ごと1輪ずつさし「これで完成!」というので、
大人たちは思わず「お花もっと入れようよ!」と試みたのですが、
「もう、これで終わりなの!!」
「私だけの、、でいいんでしょ」と。
そうだった、、
説明が終わってすぐに何を作るか決めていたSちゃん。
これでイメージ通りのものが完成していたのですね!
お母さんのサポートあって、どんな森を作りたかったのかも教えてくれました。
その画像を見て「なるほどね!!」と、全員納得^^
「だったらさ、こんな事できるよ」と、同じ目的に向かって提案することは
素直に受け入れてくれたり、大人からのヒントを元にさらにオリジナリティを上げて
自分だけの森づくりを完成させてくれました。
ほんと、「私だけの、、」って自分でタイトルつけながら、
その本質を捉えてなかったという(>_<)
大切なことを教えてくれてありがとう♡
球根の入ったグラスから、ロールアップしたミスカンサスを垂らした
「噴水のある街」を作りました。
高さを出すのがちょっと不安な様子。
慎重派の娘です^^
今までやろうとしなかったことを突然始めたり、その逆もあったり。
彼女のタイミングでトライしていくことでしょう。
花あそびの様子を観察しながら、母は娘の成長や心の変化に触れています♡
「表現したいものを表現してみる」という時間が何より大切なことだと感じています。
今回の花あそびは、本当に楽しかった!
どんな風に作品を創り出していくのか、
その瞬間に立ち会えること、そのエネルギーに触れられること、
言葉じゃなくて、取り組む姿勢から、生み出された作品から感じるものが
半端なくて、また「自由課題」やってみようと思っています^^
何だか楽しすぎて力入りすぎました(笑)
4月の花あそびは「イースター」をテーマに4月12(金)〜14日(日)に開催します。
それ以降の日程についても、近々お知らせいたします。
イースターのアレンジも、まだ構想中ですが、楽しそうなアレンジがヒラメキました☆
お花と触れ合いながら、みんなで楽しい時間を過ごしましょう♬