News/Blog

You are currently browsing the フラワーアレンジのご依頼は フラワーアレンジ may fleur[メイフルール] blog archives for the day 金曜日, 1月 18th, 2019.

花あそびの風景 〜ご家族で♬

1月 18th, 2019 Posted in diary, news/blog, フラワーレッスン | No Comments »

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
年末には、2組のご家族に「家族での花あそび」を体験していただきました。
それぞれにアレンジやしめ縄づくりに挑戦です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こちらのご夫婦は、ご主人がアレンジメントを、
奥様がしめ縄を作りました。

奥様は生け花やミニ盆栽をなさったりと
多趣味でご経験のある方。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
迷うことも受け入れ、楽しみながら集中して作り上げた作品です。
凛としてこだわりが感じられますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして、ご主人。
どうですか、この表情。
とっても楽しそう^^
お花を眺めるのはもちろん幸せな気持ちになりますが、
この嬉しそうなご主人の表情を眺めているのもまた幸せ一杯な気持ちになりますね♬

お花をいけるのは初めてということでしたが、
以前からご興味はあったようで、「プレバト‼︎」での仮屋崎先生のアドバイスを聞いて
お供えするお花を自分なりに丁寧にいけていらっしゃるそうです。
素晴らしいですね。

普段は、どちらかと言えば右脳に働きかけるように、
感覚やイメージが伝わるよう、ワクワクしながら取り組めるよう
意識しながら手順や花材の配置、使い方について説明するのですが、
理系の男性ということもあり、文系の私が頑張ってロジカルに説明したところ^^;
それもしっくりハマったようです。
よかった^^

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして出来上がった作品です。
初めてとは思えない完成度ですね!
「楽しかった。またやってみたい!」とおっしゃってました。
より一層、お花を身近な存在として感じていただけたことが何より嬉しいことでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そしてもうひと家族。
親子で参加してくれたS家の皆様。

制作風景を撮っていなかったことがとても悔やまれますが・・・
お父さんがしめ縄を。
お嬢さま2人、それぞれにアレンジメントを作っていただきました。

お母さんはみんなのサポートを!
お子様の意思を尊重しながら必要なところで手をかし、
やってみたい事は隣で見守りつつ、
ご主人にも「いいじゃん!!」と声をかけながら盛り上げていらっしゃいました。
家庭の中でのお母さんの役割って凄いなぁ、
と、改めて感じたひと時でもありました♡

お父さんが初めて作ったしめ縄、素敵ですね!

体験したことのある方にはわかると思うのですが、
頭で理解した事を、形にして表現できるかというと、案外難しいものです。
それが、
”えっ?!”とびっくりするくらい伝えた事がほぼそのまま形になっていました^^
初めてなのに!です。
頭の回転のよさ、キレ、器用さが掛け合わさり、スマートな作品が完成しました!
凄いぞ、お父さん!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お姉ちゃんの作品。
私の話をちゃんと聞いていながらも、その範疇で遊び心を持って
自分らしさを表現していました。
中央にお花をギュッと密にいけているからこそ、
枝の遊びが面白くいきていますね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして妹ちゃんの作品。
大胆で思い切りの良さが横で見ていてとっても気持ちよかった^^
自分の”好き”を表現するにはどうしたらいいか、
前のめりになりながら作り出される作品には、勢いとエネルギーを感じます。
感性の赴くまま道を作っていく姿に意思の強さを感じました。

お父さんやお母さんからも、それぞれに
「◯ちゃんらしい作品だね」と声をかけてもらい嬉しそうでした。

お花を使って作り出される作品から、その人らしさを感じたり、
違った一面を発見できたりします。

普段の花あそびでは、ご自身と向き合いながらその発見に驚いたり、
嬉しくなったり、納得したりしますが、
今回のように、親子で、ご夫婦で一緒に体験していただくと、
当たり前ですが、その体験をみんなで共有でき、
作品の素晴らしさをみんなで認め合えます。
理屈ではなく、こころに働きかけ、こころで感じ取れた事は
素直にスーッと受け取れるんですね♡

どこに飾ろうか?と話しながら
それぞれの作品を褒め合い、認め合い、大切にされていると感じ合う時間。
みんなが優しくってとてもあたたかな時間でした♡

いつも一緒に過ごしている家族だからこそ、
いつもとは違った視点で認めあったりコミュニケーションを取るのも
素敵な時間だな♬と思いました。