針葉樹とユーカリのフレッシュリースをご覧いただき、
同じようなものを喜寿のお祝いに贈りたいのだけど、、
というご相談をいただきました。
プリザーブドフラワーのアレンジメントと迷っていらっしゃいましたが、
古希のお祝いの際にプリザーブドのアレンジをプレゼントされたとのこと。
であれば、なかなかプレゼントされる機会の少ないフレッシュリースを
楽しんでいただきたいなと思い私からもフレッシュリースをご提案させていただきました。
グリーンだけのシンプルさも素敵だけど、
”お祝い”のプレゼントなので、ドライになるお花も散りばめたリースで
華やかさをプラス!
長く飾っていただけるよう、クリスマス要素も控えめにして。
クラシックを聴き、
紅茶を飲んだり、
窓の外の緑を眺め、
読書している、
そんなエレガントで素敵なおば様へのプレゼント♡
喜んでいただけると嬉しいですね(*^^*)♪
「リースを眺めながら、、」
というフレーズもプラスされると嬉しいなっ♬
カテゴリ”クリスマス”を表示しています。
喜寿のお祝いにエレガントなフレッシュリースを♡
12月 5th, 2019 Posted in diary, news/blog, お花を楽しむヒント, クリスマス, リース(壁飾り) | No Comments »シルバーグリーンの大人っぽいリース
11月 24th, 2019 Posted in diary, news/blog, クリスマス, リース(壁飾り) | No Comments »
一気に冬が来たようなお天気が続いてますね。
この空気の冷たさからくる”緊張感”をそっと緩めてくれるのは
フレッシュリース☆
自然なグリーンの動きと、香りに癒されます♡
毎年、お友達の10月のお誕生日にお花をオーダーいただくのですが、
10月初旬だとまだ暖かい日も多く、
お花好きのお友達に長くお花を楽しんでもらいたい♡
というご希望のもと、今年は時期をちょっとずらしてお花をプレゼントしましょう♬
という事になりした。
そこで私が提案したのが「フレッシュリース」。
手作りしない限り、なかなかデザイン性のあるものは手に出来ないのではないかと思ったからです。
シックな色合いがお好みである事は、これまでにも聞いておりましたので、
なるべくシンプルに!大人っぽいリースをお作りしました。
お届けは、ケーキの箱にお入れして♡
箱からもお誕生日の雰囲気たっぷりです(*^^*)
お花好きの方だとお聞きしてますので、
きっとアレンジを加えたりしながら、長くお楽しみいただけるのではないかな、
と、その後のリースの変化にも期待しながら
箱入り娘を嫁に出しました^^♪
リースとともに、素敵な歳を重ねてくださいね!
お誕生日おめでとうございます♡
クリスマスリースのレッスンがスタートしました♬
11月 22nd, 2019 Posted in diary, news/blog, クリスマス, フラワーレッスン | No Comments »
一気に冷え込み、年末なんだという実感も一気に増してきたように思います^^
さてさて、この時期になると
クリスマスのフレッシュリースが恋しくなりますよね♡
一度触れた事のある方は、エバーグリーンの爽やかな香りをまた楽しみたい!!と、
思い始める頃ではないでしょうか?
メイフルールでも、昨日よりリースのレッスンがスタートしました!
第一号のリースはアシンメトリーなスタイルで♬
今年は、松かさなど使わず、シルバー系のグリーンと
ドライになるお花や実物で、色合いもシンプルなデザインにしました。
そして、なぜか今年は”タッセル”が気になっちゃいましてー♡
いかにもクリスマス☆という雰囲気ではなく、
お正月も、そしてその先もしばらく長〜く飽きずに飾れるデザインです!
そんなお話をしていたら、、
「でも、、しめ縄も作りたいです!」と♡
嬉しいぃ(*^^*)♪
そして、リースの中はある仕掛けが、、
取り外し可能な一輪挿しが入ってるんですよー
その時々、気分に合わせて楽しんでくださいね☆
この時期にしか味わえない!フレッシュな香りを楽しもう♬
11月 17th, 2019 Posted in diary, news/blog, お花を楽しむヒント, クリスマス | No Comments »
青空に、色づく葉が鮮やかに映し出される景色を眺めるたび、
いい季節だなぁ〜とじっくり味わっております^^
季節は少しずつ進み、クリスマスまで1月ちょっととなりましたね。
ご自宅の飾り付けなどもそろそろ始める頃でしょうか?
メイフルールでも、来週末のレッスンに向け、少しずつグリーンを揃え始めました!
エバーグリーン、ユーカリ達のスッキリとしたいい香りに包まれ、
準備を進めております。
今年は、葉物も多種組み合わせながら、動きのあるリースやスワッグを作ります。
主張する葉の動きに逆らわず、自分と波長を合わせながら作っていくと
上手くいきそうですよ♬
ナチュラル感たっぷりなクリスマス飾り。
この時期にしか味わえないフレッシュな香りと共にお楽しみただきたいと思っています!
オーダーでも承りますので、ご希望の方はお知らせくださいね。
11月*花あそびのご案内 「クリスマス飾りを作ろう☆」
11月 1st, 2019 Posted in diary, news/blog, クリスマス, フラワーレッスン | No Comments »
ハロウィンも終わり、今日から11月。
今年もあっという間に終わりそうな気配がしてきました^^;
うっすらとした焦りを感じ始める時期でもありますが、
残された日々を気持ちよく、そして楽しく過ごすために、
クリスマスの飾りを一緒に作りませんか?
慌ただしくなってくる季節だからこそ、
何かに没頭する時間を作り、自分時間を楽しみましょう♬
きっと、今年を楽しく乗り切る活力につながると思います^^
〜花あそび詳細〜
【子どの花あそび】




(*画像はお子様の作品です。実際作るものとは異なりますが、ご参考にしてください。)
テーマ:クリスマスのリース作り 〜手作りのオーナメントを添えて
日時:11月22日(金)16:30〜
11月23日(土)10:00〜/14:00〜
11月24日(日)14:00〜(残席2)
料金:3500円
内容:
「違う種類のグリーンも使ってみたいな♬」という子ども達からのリクエストに応えて!
ちょっと難しくなるかもしれないけど、数種類のエバーグリーンを使ってリース作りをしたいと思います。
グリーンの違いや特徴を生かしながら、木の実やオーナメントを飾り付けます。
手作りしたオリジナルオーナメントも使いますよ☆
個性豊かな楽しい作品を作りましょう。
【大人の花あそび】


(*画像はイメージです。実際使用する花材とは異なります。)
テーマ:ナチュラルエレガントを楽しむクリスマスの飾り
日時:11月23日(土)16:30〜
11月24日(日)10:00〜
(*その他、ご希望がございましたら平日の14時〜、16:30〜お席ご用意しますので、ご希望の方はお問い合わせくださいませ。)
料金:6000円
内容:
今年は、モミやヒムロ杉、シルバー系の針葉樹、ユーカリなど、様々な形、風合い、香りを楽しみながら、
「ナチュラルエレガント」なスタイルで、クリスマス飾りを作ります。
大人は余裕を持って♬枝の動きを遊んだり、大きさや形の違うグリーンの組み合わせを楽しんだりしながら、
見本にとらわれず、ご自身の好きな形や組み合わせで作っていただきたいと思っています。
リースもしくはスワッグ、お好きなスタイルの飾りを作っていただきますので、
お申し込み時にご希望をお知らせくださいませ。
リースは、エレガントな印象を作りやすい画像のようなアシンメトリースタイルをご提案しますが、
丸いリースをご希望でしたら変更可能です。その場合は、お申し込み時にお知らせくださいませ。
お申し込みは、メールにてご連絡ください。
info[@]mayfleur.jp ([ ]を外して送信してください)
お申し込みの際、
①ご希望のレッスン名
②レッスンされる方の氏名
③お子様がレッスンされる際はお子様のご年齢
④当日レッスンにいらっしゃる人数
⑤当日連絡がとれるお電話番号(携帯電話など)
について、お知らせくださいませ。
レッスンは、メイフルール(板橋区加賀)にて開催いたします。
詳しい住所やお振込先等については、お申し込みいただいた方に改めて
お知らせいたします。
お申し込みの締め切りは、
11月14日(木)までとさせていただきます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
*その他の日程でレッスンをご希望の方は、2名様より随時レッスンを開催いたしますので、
直接お問い合わせくださいませ。
*時間帯が合わなくて・・・
という方がいらっしゃいましたら、
締切日の翌日に時間の調整ができましたらご案内いたします。
遠慮なくお知らせくださいませ。
12月【花あそびの会】ご案内
11月 10th, 2017 Posted in diary, news/blog, クリスマス, フラワーレッスン | No Comments »
12月の花あそびは盛りだくさん♬
クリスマスまでのワクワク楽しい気分を味わった後は、
すぐに年を越す準備で忙しくなり、少し緊張感を感じながら過ごします。
お花をいけるこころ豊かな時間と、
日常の空間にお花がいけられることで得られる癒しや安らぎ。
どんなときもお花がそっと見守り、私たちの力になってくれます。
慌ただしく日々が過ぎていく年末だからこそ、
ご自身やご家族のことを思いながら、お花と触れ合うスペシャルタイムをプレゼントしましょうね(^^♪
〜12月*花あそびの会〜
【子どもの花あそび】




テーマ:「クリスマスのキャンドルアレンジ」
日時:12月15日(金)16:30〜
12月16日(土)14:00〜/16:00〜
*日曜日のご希望があれば開催致します。
料金:3500円
今年はキャンドルを使ってアレンジメントを作ります。
エバーグリーンの中に、色とりどりの花や実ものなどを散りばめ
クリスマスのテーブルを彩ります。
キャンドルが入ることでちょっと大人っぽさも感じながら、
きっと子どもたちの事ですから!
楽しいアレンジメントが完成することでしょう(^^♪
【子どもの花あそび】流れ:
テーマ(季節の行事)についての説明からイメージをふくらませる→花材の説明
→作成→作品の紹介と振り返り→片付け後お茶の時間
*時間は90分程かかります。
(最後の15〜20分程はお茶の時間です。お時間に余裕のない方は振り返りの後終了も可能です。)
*画像は作年子ども達が作った作品やイメージ写真を載せています。
花材やデザインは実際作るものとは異なります。
【大人の花あそび】



テーマ:「クリスマストピアリー」
日時:12月16日(土)10:00〜
料金:6000円
(*画像は使用花材のイメージです。実際作るものとは異なります。)
クリスマスツリー型のアレンジメントを作ります。
なにもないところからグリーンでツリーの形作りをするところからスタート!
四方からツリーの形に見えるように!
無心になりながら、でも頭も使ってクルクル回しながらいけていきます。
ベースがきちんとできると、後はオーナメントを飾り付けるように
色とりどりのお花や実ものを入れていきましょう〜
とっても贅沢で華やかなアレンジメントが完成です★
テーブル上で楽しむ生花のクリスマスツリー、格別ですよ(^^♪
【大人の花あそび】流れ:
テーマ(季節の行事)についての説明→イメージワーク→花材の説明
→作成→作品の紹介と振り返り→片付け後お茶の時間
*時間は90分程かかります。
(最後の15〜20分程はお茶の時間です。お時間に余裕のない方は振り返りの後終了も可能です。)
お申し込みは、メールにてご連絡ください。
info[@]mayfleur.jp ([ ]を外して送信してください)
お申し込みの際、
①ご希望のレッスン名
②レッスンされる方の氏名
③お子様がレッスンされる際はお子様のご年齢
④当日レッスンにいらっしゃる人数
⑤当日連絡がとれるお電話番号(携帯電話など)
について、お知らせくださいませ。
レッスンは、メイフルール(板橋区加賀)にて開催いたします。
詳しい住所やお振込先等については、お申し込みいただいた方に改めて
お知らせいたします。
お申し込みの締め切りは、
【11月のレッスン】12月4日(月)まで
とさせていただきます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
*その他、水曜、金曜日の開催とはなりますが、
平日のレッスンをご希望の方は、2名様より随時レッスンを開催いたしますので、
直接お問い合わせくださいませ。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
11月【花あそびの会】ご案内
11月 9th, 2017 Posted in diary, news/blog, クリスマス, フラワーレッスン | No Comments »
この季節がやってきました〜!!
我が家のテーブルの上には、いろんな花々がのっかってアレンジされていくわけですが、
やっぱりこの景色が一番好き♬
米袋の上っていうのが気になりますがね(;´∀`) 笑
無造作に置かれた針葉樹の香りに癒やされながら、
好きな音楽を聴き、リース台に巻きつけていく作業は、
無心で一番リラックスできる時間です♪
そんな、時間と体験を多くの方に味わっていただけたらな、
という思いも込めて♡
この時期は開催頻度を上げて↑↑”体験する機会”をお届けしています(^^♪
クリスマスリースはMiyaさんとのコラボレッスンでもお作りいただけますが、
日程の合わなかった方向けに、
また一味違ったデザインで楽しみたい方向けに、
お楽しみいただけたらと思っております。
12月はいよいよクリスマス本番!
ですので、素敵なクリスマスツリーやキャンドルを使ったアレンジメントを手作りし、
気分も盛り上がる花あそびの会をお届けしていきたいと思っております。
秋や冬という今の時期は、
お花のもちもよく、かわいい実ものも豊富です。
イベントも多く、ご家族やお友達に作品をみてもらういい機会にもなりますね♡
「いつかお花をやってみたいなぁ〜」
と思われていた方にとっても、スタートにオススメの季節です!!
〜11月*花あそびの会〜
【子どもの花あそび】




テーマ:「音と素材を楽しむ♬クリスマスリース」
日時:11月23日(木祝日)13:00〜
11月26日(日)13:00〜/15:30〜
*【子どもの花あそび】は全ての時間、満席となりました。
お申込みありがとうございました。
*11月は、土曜日の開催がございませんのでご注意下さいませ。
料金:3500円

今年は「毛糸」のフワフワ素材を楽しみましょう♬
毛糸を使ってサンタさんを作ったり、
丸いボールにはちょっとした”シカケ”が!!
ナチュラルな実ものなどの素材の感触も楽しみながら
エバーグリーンと一緒に束ねていきます。
どんなサンタさんができるのか?
サンタさんの様々な表情が楽しめそうですね(^^♪
【子どもの花あそび】流れ:
テーマ(季節の行事)についての説明からイメージをふくらませる→花材の説明
→作成→作品の紹介と振り返り→片付け後お茶の時間
*時間は90分程かかります。
(最後の15〜20分程はお茶の時間です。お時間に余裕のない方は振り返りの後終了も可能です。)
*画像は作年子ども達が作った作品です。
花材やデザインは実際作るものとは異なります。
【大人の花あそび】

テーマ:「モミの香り広がるスワッグづくり」
日時:11月23日(木祝日)10:00〜
11月26日(日)10:00〜
料金:6000円
(*画像は使用花材のイメージです。実際作るものとは異なります。)
香り豊かなモミを使ってスワッグづくりをします。
そのままドライになっていく実ものやお花などを一緒に束ねて
ボリューミーで豪華なスワッグ。
リボンを水引などに変えてお正月飾りとしても楽しめそうですね。
ぜひ手作りの素敵なスワッグで、楽しいクリスマスをお過ごし下さいね(^^♪
*時間は90分程かかります。
(最後の15〜20分程はお茶の時間です。お時間に余裕のない方は振り返りの後終了も可能です。)
お申し込みは、メールにてご連絡ください。
info[@]mayfleur.jp ([ ]を外して送信してください)
お申し込みの際、
①ご希望のレッスン名
②レッスンされる方の氏名
③お子様がレッスンされる際はお子様のご年齢
④当日レッスンにいらっしゃる人数
⑤当日連絡がとれるお電話番号(携帯電話など)
について、お知らせくださいませ。
レッスンは、メイフルール(板橋区加賀)にて開催いたします。
詳しい住所やお振込先等については、お申し込みいただいた方に改めて
お知らせいたします。
お申し込みの締め切りは、
【11月のレッスン】11月19日(日)まで
とさせていただきます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
*その他、水曜、金曜日の開催とはなりますが、
平日のレッスンをご希望の方は、2名様より随時レッスンを開催いたしますので、
直接お問い合わせくださいませ。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
☆★☆クリスマス特別企画☆★☆ クリスマスリース コラボレッスンのご案内
11月 6th, 2017 Posted in news/blog, クリスマス, フラワーレッスン | No Comments »
【お知らせとお詫び:レッスン日時と場所の変更について】
クリスマスリース コラボレッスンへお申込みいただきありがとうございます。
12月3日(日)13:30〜のレッスンは、お知らせ当日に満席となったため増席しました。
10:00〜12:00にも子どもリースのレッスンを開催致します。(残席1名様)
そのため、予定していた10:00〜の大人のリースレッスンは、
開催日時を変更して、Miyaさんのご自宅にて行います。
12月2日(土)10:00〜12:30/13:30〜16:00
レッスンへのお申込みをご検討いただいていた皆様、
お知らせ後の変更となってしまったことをお詫び致します。
より多くの方に、フレッシュなグリーンを束ねていく豊かな時間と
手作りのコサージュを付けたオリジナルリースとともに過ごす
特別な時間をご体験いただけたら嬉しいです♡
11月23日までお申込み受付を行っております。
こころと手間をかけた”手作り”のクリスマスを一緒に楽しみましょう〜
(以下、先日お知らせした内容と同文です)
****************************************
お待たせ致しました!
☆★☆クリスマス特別企画☆★☆
やっと皆さまにお知らせできる時がやってまいりました(^^♪
あみぐるみ作家Miyaさんとのコラボレッスン!
を行います。
数々の手芸誌で作品を発表され、
あみぐるみを使用した広告ポスターや年賀状のデザイン
なども手がけていらっしゃるMiyaさん。
Miyaさんの作品には、可愛さだけでなく、ストーリーやあたたかみを感じ
手にした瞬間、優しい気持ちが溢れ出します。
Miyaさんの素敵な作品をオーナメントに、
いつか素敵なクリスマスリースを作りたい!
という思いが、やっとこの冬実現することとなりました。
ぜひこの機会に、
フレッシュなグリーンに触れながら、
Miyaさんのあみぐるみや、毛糸ととの触れ合い、
異素材とのコラボレーションを直に体感しお楽しみくださいませ。
〜コラボレッスンの詳細〜
【子どもリース】

日時:12月3日(日)10:00〜12:00(残1席)
13:30〜15:30(満席になりました。お申込みありがとうございました。)
料金:3500円
場所:板橋区加賀の自宅(お申込後お知らせ致します)


Miyaさんの編んだサンタさんに綿を詰めたり、
羊毛フェルトを丸めてオーナメントを作ります。
フワッフワのヒムロ杉をリース台に巻きつけ、
手作りのオーナメントで楽しい飾り付けを楽しみながら
”わたしだけの”オリジナルリースを完成させましょう♬
【大人リース】

日時:12月3日(日)10:00〜12:30/13:30〜16:00
料金:5000円
場所:埼玉県朝霞市の自宅(お申込後お知らせ致します)



数種類のエバーグリーンと枝を使ってアシンメトリーなデザインリースを作ります。
Miyaさんデザインの毛糸で作ったお花のコサージュをそれぞれに手作りし、
大人っぽくあたたかみのあるリースを完成させましょう。
エバーグリーンのチクチクした手触り、
毛糸のフワフワ感、
爽やかでフレッシュな香り、
一度にいろんな感覚が刺激されるリース作りを楽しみ下さい♬
お申し込みは、メールにてご連絡ください。
info[@]mayfleur.jp ([ ]を外して送信してください)
お申し込みの際、
①ご希望のレッスン名
②レッスンされる方の氏名
③お子様がレッスンされる際はお子様のご年齢
④当日レッスンにいらっしゃる人数
⑤当日連絡がとれるお電話番号(携帯電話など)
について、お知らせくださいませ。
レッスンは、メイフルール(板橋区加賀)にて開催いたします。
詳しい住所やお振込先等については、お申し込みいただいた方に改めて
お知らせいたします。
お申し込みの締め切りは、11月23(木)までとさせていただきます。
今回、各クラス4名様までと人数が限られておりますので、
お早目のお申込みをお勧め致します。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
寺子屋ボランティア 〜クリスマスリースレッスン
12月 26th, 2016 Posted in diary, news/blog, クリスマス, フラワーレッスン | No Comments »
クリスマス関連の記事、もう一つ残しておりました(^_^;)
昨年に引き続き御依頼いただいた「寺子屋ボランティア」。
私の根底を大きく揺さぶる事となった昨年7月のこの体験。
子ども達とのふれあいが楽しくもあり、刺激的でもあり。
なかなか明確化できなかった私の実現したい事へ繋がる
大きなきっかけとなり、
作年10月からメイフルールでの子どもレッスンがスタートしました★
そんな「縁」と「恩」を感じながら、
惜しみなく出来る限りのアイディアを絞り出し、
今年も子ども達と楽しい時間を過ごしてきました。
今年は11月下旬の開催でしたので、時期的にクリスマス関連のものがいいかな!
と、クリスマスリースづくりをご提案★
1年生から6年生まで総勢30名の子ども達が集まってくれました^^
昨年参加してくれた子ども達も何人見つけ、嬉しいな〜♬
1年でこんなに大きく、大人っぽく成長するんだ〜
と、感慨深い気持ちに♡
早速子ども達の作品を御覧くださいね。
初めてのリース作り。
子どもたちが飽きないよう、
リース作りって楽しい!って思ってもらえるよう、
グリーンやオーナメントの固定方法など
何度も試行錯誤を繰り返し、工夫をたくさん詰め込んでみました。
サンタさん風?!
いや、スノーマンかな(笑)
オーナメントも発泡スチロールのボールを使っての手作りです★
みんな表情豊かで素晴らしいでしょ!
大人の想像を超え、自由な発想でどんどん作られていくリース達。
一番の盛り上がりはやっぱりオーナメントづくり(工作)かな。
高学年の子どもたちは新聞紙に何度も色んな顔、表情を練習して本番へ挑み、
低学年の子ども達は自由なアイディアをそのままぶつけて楽しんでいる。
出来上がっていくものがとっても楽しそうで!
傍らで見ている大人たちがワクワクしてしまいます(*^_^*)
作業を簡略化したとはいえ、休憩や片付けの時間を入れると2時間ほどのレッスン。
疲れさせちゃったかな、と心配しておりましたが、
みんな楽しんでくれたようでホッと一安心♡
これもひとえに、事前準備から当日の受付、席決めやレッスンのお手伝いなど
細部に渡ってご協力いただいたボランティアのお父さん、お母さんが方がいらしてのこと。
本当に心から感謝♡です。
ありがとうございました。
年に一度のこの体験。
私にとって原点に立ち返るような、そんな特別な場でもあり、
学びの時間でもあります。
子どもたちから得たことを、少しずつでも関わる皆さまに還元できるよう
努力と工夫を積み重ねていきたいと思っております。
今年もありがとうございました(*^_^*)
カナダへ旅立ったクリスマスツリー
12月 26th, 2016 Posted in diary, news/blog, クリスマス, プリザーブドフラワー | No Comments »
クリスマスも終わったのに、、
続々とクリスマス関連の記事をアップしております(^_^;)
こちらの画像をご覧いただき、
同じようなプリザーブドフラワーで作ったクリスマスツリーを作って欲しいと、
ご注文をいただきました。
カナダへ贈りたい!・・・
しかも、ご注文いただいたのはクリスマスの2週間ほど前。
海外へ発送した経験もなく、色んな事が大丈夫の??と(汗)
率直にお客さまへ伝えた所、
発送には1週間ほどかかること、発送はお客さまご自身でなさるということで、
ほっと一安心(^_^;)
出来る限りの最短スピードでお作りしお客さまへお届け致しました。
赤やピンクのバラをメインに、
キラキラアイテムも忘れません!
トップにはゴールドの星を★
足元はシナモンで、
いい香り〜♬
お花で飾られたクリスマスツリーは、
眺めているだけで、本当に優雅な気分になりますね♡
今回始めて知ったのですが、
カナダ(東海岸)ではまだプリザーブドフラワーの認知が低いようで、
あまり出回っていないようです。
そして、「生花」を脱色後着色するプリザーブドフラワーは、
「生花」として扱われるため、国によっては個人的なものでも
輸入が禁止されているところもあるのだとか。
海外への発送は、それ以前にハードルが高く考えたこともありませんでした。
お花を通していろいろな情報を知る機会となり、
少し身近に、いや・・・でもやっぱり私にとっては遠い存在かな(^_^;)
ありがたいことに、またカナダへのお花を御依頼下さるとのお話をいただきました。
回を重ねる事で、海外が少し身近な場所へとなっていくといいな〜
無事にツリーが届き、
クリスマスを一緒に祝うことができていますように★☆★