News/Blog

芍薬の魅力 〜母の日にお届けした花たち

2018.05.13 Posted in diary, news/blog, お花を楽しむヒント, アレンジメント(生花), 母の日, 花束 | No Comments »

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
芍薬と聞くと、この大輪のお花を思い浮かべるかもしれません。
でも、1日にしてこの大輪の花を咲かせるわけではありません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
蕾はこんなにも小さいのです。
(これでも少し開きかけた状態)

ただ放っておけばいいという訳ではなく、
茎を切り戻したり、顔を拭いてあげたり。
気温の変化や光の当たり具合でも一気に咲いたり、全く動きがなくなったり・・・

日々ご機嫌を伺いゆっくりゆっくり歩みを合わせながら
管理する場所を変えたりしています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
本当に少しずつ。
ピンク色が見えてくるととっても嬉しい気持ちになります♡

蕾の時は濃いピンク。
徐々に開花するにつれ淡いピンクへと色の変化も楽しめます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こうやって並べてみると大きさの違いがよくわかりますね^^

今回、母の日のために仕入れた芍薬は硬い蕾のものを1週間前に。
3日前、発送当日と3回にわけて仕入れました。

もう1週間以上経ったのにまだ硬い蕾の方もいらっしゃいます(笑)

このところ暑い日が続いたので、1週間もあれば開花するかな・・・
と見込んでの仕入れでしたが、急に寒さが戻ったりして
みんなペースがバラバラ(^_^;)
1ヶ月くらいかけてゆっくり開花する芍薬もありますので、
ゆっくり楽しませてもらおうと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こちらは、母の日にお届けしたアレンジメントです。
上でも紹介した淡いピンクの芍薬「サラベル」と「かぐや姫」を使いました。
「姫」というネーミング、意味もなくテンション上がりますよね(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
(右下の少し咲き方の違う花が「かぐや姫」です)

芍薬は「開花していく様を楽しむお花」と言ってもいいくらい、
開花するとあっという間に散ってしまいます。
なので、あと1日2日で大輪の花を咲かせるかな、という芍薬と、
蕾から開花していく様を楽しめる芍薬とを組み合わせています。

そして、一気に開花せずゆっくりと開花していく「サラベル」を選びました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
芍薬の大輪だけど繊細な花弁、淡く気品のある香りを「やわらかさ」で
表現したくて、ブルーフレグランスやビバーナム、ブプレ、
姫リョウブ(ここでも”姫”です 笑)などやわらかな草花と一緒に束ねました。

真っ白に目立つお花も芍薬「白雪姫」です。
それぞれどんな風に開花していくのか、大輪の花を咲かせた時、
どんな顔と出会えるのか、毎日の変化が楽しみになってくるでしょ♫

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お花そのものの雰囲気を壊す事なく、グリーンの優しい動きを止める事なく、
ふんわりと優しくラッピング。

暑かったり寒かったり、雨だったりお天気だったり、、
気候が落ち着きませんが、
そんな不安定な気候にも”なすがまま””あるがまま”に身を任せ
美しく人生を全うする花々の姿に自然と救われたり、癒されたりするのでしょうね。

それにしても、合計すると60本以上の芍薬を入れ替わり立ち替わり仕入れた訳ですが、
この1週間、芍薬のいい香りに包まれて、忙しい日々も疲れを感じる事なく
幸せな気分で一杯でした♡
やっぱり芍薬の1番の魅力と言ったら、「香り」でしょうね^^

今もいろんな種類の芍薬がお花屋さんの店頭に並んでいます。
ぜひお気にいりを手にとって、ゆっくり開花の時を楽しんでみてくださいね!
この季節だけ味わえる贅沢♡な体験ですよ♫

Comments are closed.